石原孝尚のインスタグラム(taka_ishihara) - 11月21日 18時36分


【挑戦している人はいつも実力不足】

あたらしい挑戦を始めます。

明日、11月22日から、カタールへ行ってきます!
そのタイミングで、自分のオンラインサロン

『TAKA散歩』

をスタートしようと思います。

https://happyfirst.stores.jp

Facebookグループを通して、メルマガのように
「その日あった出来事」、
「今僕が考えていること」、
「新しい出逢い・ご縁」、
そして、
「素敵な仲間と明るい未来を作るための『未来会議』」
を共有していこうと思います。

まずは、カタールでのストーリーをみなさんとご一緒できればと思っています。
僕にとっても新しい挑戦です。
僕が人生で大切にしていることは

『自分らしさを生きること』

【叶えるのは夢でもなく、目標でもなく、“自分らしさ” 】
だと思います。

『自分らしさを叶える』ためには、自分らしさを知り、そして、自分らしさに自信が持てることが大切だと思っています。
僕の日々の挑戦を通して、みなさんの自分らしさに気づくきっかけや、ちょっとみなさんの背中を押せたらいいなって思っています。

僕は今までたくさんの挑戦をしてきました。
高校サッカー、大学サッカー、女子サッカー、そして日本だけでなく世界にも挑戦させて貰えました。
今も、企業さんや自治体のアドバイザーをやらせてもらったり、研修・講演もたくさんやらせてもらっています。
僕が代表をしているオンラインスクールの『Happy First』も3年近くになります。
常に『挑戦』を選んできました。

アメリカにいる時、当時、アメリカ女子代表監督、Jillから『TAKAのコンセプトを聞きたい』と言ってもらって、代表合宿に呼んでもらって、Jillと代表スタッフにPresentationしました。
大失敗でした。
ぜんぜん、彼女の期待に応えられず、終わった後、めちゃくちゃ凹みました。

オーストラリアにいた時は、オーストラリア女子代表監督にアプライしました。
返事すらきませんでした。

でも、それと同じ時期、U17ニュージーランド女子代表監督にアプライして、インタビュー(面接)をしてもらいました。
1時間、自分の考えを伝え、ディスカッションしましたが、監督にはなれませんでした。それでも、
「いつでもオークランドに来たら、これからもCatch upしよう」と当時のテクニカルディレクターとの関係も深まりました。
ずっとずっと、叶わないことの方が多い挑戦をたくさんしてきました。
叶ってないから、みんなにも言っていないことがたくさんあります。
そんな僕の挑戦をこのオンラインサロンでは、みなさんと共有していきたと思っています。

今でも毎日凹むことの連続ですが、それは挑戦している証拠。
今の自分でも「できること」がたくさんあります。
同じことをしていれば、できることをしていれば、凹む事はそんなにありませんが、常に新しいことに挑戦している人たちは、いつもみんな実力不足で凹むことになります。

そんなこれからの挑戦をこのオンラインサロン『TAKA散歩』で皆さんと共有していきたいと思っています。

今までの人生でたくさんの仲間ができました。
カタールでも、たくさんの仲間ができると思います。
23日 日本対ドイツ
24日 ブラジル対セルビア
25日 アメリカ対イングランド
26日 フランス対デンマーク
27日 日本対コスタリカ
世界中の仲間のおかげで、たくさんの試合をスタジアムで見ることができるようになりました。
いつも、僕は『仲間』に助けられています。
来年、
1月にはアメリカ、
2月にはヨーロッパに行きます。
そんなストーリーも一緒に感じていきたいです。

ぜひ僕たちの仲間になりませんか?

今回のカタールW杯の僕の活動の応援もできるようになっています。
ぜひ、応援してください!

https://happyfirst.stores.jp

行ってきます!!!


[BIHAKUEN]UVシールド(UVShield) 更年期に悩んだら

>> 飲む日焼け止め!「UVシールド」を購入する

107

0

2022/11/21

石原孝尚を見た方におすすめの有名人